CATEGORY SEARCH
GROUP SEARCH
CONTENTS
〜 いのちよろこぶ暮らし 〜
CBE025
3,800円(税込)
定価 3,800円(税込)
在庫状況 在庫数わずか
こちらの商品がカートに入りました
太陽系時空間地図 地球暦 2025 日本標準時版
ショッピングを続ける
地球暦は太陽系を1兆分の1(10の12乗)に縮尺した、時空間の「地図」。 2025年3月20日 春分からはじまる1太陽年(365日)の地球の動きを、はっきり位置として捉えることができます。日々刻々と動いていく自分と宇宙との関係を俯瞰して、時空の旅を感じてみてください。 宇宙の、太陽系の、地球の上、今、ここ、私。 地球暦で、太陽系という自然の中で生きていることを感じて下さい。 ■梱包内容 ・太陽系時空間地図地球暦 マップ( ポスター) 2枚 ・アートポスター4枚組 ・ワークシート 1枚 ・暦譜 ●アートポスターは「二十四節気および雑節」「朔弦望」など、見開きで使えるシートが充実 地球暦の世界観や見方などがひと目で分かる美しいアートポスター。二十四節気や朔弦望、一年間の惑星会合一覧、時環図など情報盛りだくさん〈16p〉 充実したアートポスター4枚組 「二十四節気および雑節」「朔弦望」のシート。 持ち運びも便利な暦譜 地球暦の基本セットです。 A1サイズのポスターを4つ折りして、ファイルケースにいれてお届けします。 ●はじめて地球暦をお使いなる方は、こちらもご注文ください。 ・惑星ピン 惑星ピンは別売りとなっています。初めて地球暦をご購入の方は、あわせてお求めください。 ・ボードフック スチレンボードを吊り下げする時に便利なフックをご用意しました。ご利用の方はあわせてご購入をお勧めします ・その他 初めて地球暦を購入される方に、ちょっとおトクなスターターセットもございます。
※「地球暦 太陽系時空間地図」は、杉山開知(すぎやま・かいち)氏によって考案された、新しい暦です。 詳しくはこちらのオフィシャルホームページを御覧ください。
始めて地球暦を手にした方は、「どこに貼ればよいんだろう?」と悩まれる方も多いようです。壁に貼ると、惑星ピンをさせないし・・・ そこでオススメしているのが、地球暦を★スチレンボード★に貼ること。ちょっと大きいですがA1サイズのスチレンボードを買ってきて地球暦を貼ると、惑星ピンも楽に刺せますし、日々のピン移動も簡単です。 また、地球暦を直接壁に貼るが難しい場合でもスチレンボードに「ヒモ」をつければ、壁に吊るすこともできます。 地球暦を手に入れたけど、どこに貼ろうか悩んでいらっしゃる方。是非、お試し下さいね。
レビューはありません。